About

Juri Shoji 色絵陶芸家
1990 大阪で生まれる
経歴
2013
大阪芸術大学芸術学部工芸学科 陶芸コース 卒業
2015
石川県立九谷焼技術研修所 本科 卒業
2016
石川県立九谷焼技術研修所 研究科 卒業
2016-2018
大阪芸術大学芸術学部工芸学科 陶芸コース 非常勤副手
2018
大阪柏原市に工房設立
2020
千葉県に工房設立
賞歴
2013
大阪芸術大学卒業制作展<研究室賞>
石川の現代工芸展<入選>
2014
石川の現代工芸展<入選>
2019
女流陶芸展 入選
2021
ルンパルンパ10周年記念企画「カオビ」<根本敬賞>受賞
2023
ドラードギャラリー 第13回 創作表現者展
山田五郎賞、北見隆賞 w受賞
個展
2015 「Juri Shoji Ambivalence-愛憎併存-」 (ギャラリー陶庵・石川)
2019 Juri Shoji展「愛と毒の幻想世界」
Juri Shoji Exhibition(ラッズギャラリー・大阪)
2023
Juri Shoji 個展「色を刻む」(ギャラリールンパルンパ・石川)
主なグループ展
2017
陶のかたち展vol.14(ギャラリー北野坂・兵庫)
Juri Shoji・西田和美 二人展「Blooming proudly」(ギャラリー白3・大阪)
コンクリート・ニ・モルⅡ(ギャラリー北野坂・兵庫)
2018
陶芸の提案 2018−手に伝わる (ギャラリー白・大阪)
陶ism2018 (横浜赤レンガ倉庫)
陶のかたち展vol.15 (ギャラリー北野坂・兵庫)
2019
陶芸の提案 2019- 制御する (ギャラリー白・大阪)
よいの形 Part2 (ギャラリーヴォイス・岐阜)
陶のかたち展 vol.16
カオビ 覆いを取り去り、発見する工芸展
(ギャラリールンパルンパ・石川)
ギャラリー忘我亭 着想は眠らない展(ギャラリー忘我亭・長野)
2020
春は6つのあけぼの展(ギャラリー忘我亭・長野)
着想は眠らない展(ギャラリー忘我亭・長野)
2021
ルンパルンパ十周年記念企画「カオビ」
(ギャラリールンパルンパ・石川)
第9回 着想は眠らない展 (ギャラリー忘我亭・長野)
2022
SEX PRAYERS Ka-o-Bi &ふた成り
(ギャラリールンパルンパ・石川)
10th 着想は眠らない展 (ギャラリー忘我亭・長野)
TATSUYA ART COMPETITION 2022
(ギャラリー龍屋・愛知)
2023
SEX PRAYERS Ka-o-Bi &ふた成り
(ギャラリールンパルンパ・石川)
ぐいのみ展
(ギャラリー数寄・愛知)
第13回 創作表現者展
(ドラードギャラリー・東京)
Juri Shoji Ceramic artist
1990 Born in OSAKA, JAPAN,
Career
2013
Graduated from Osaka University of Arts, Department of Crafts, Ceramics Course
2015
Ishikawa Prefectural Kutani ware technical training center graduate
2016
Graduated from Ishikawa Prefectural Kutani ware technical training school
2016-2018
Part-time Assistant Deputy of Ceramics Course, Faculty of Arts, Osaka University of Arts
2018
Established a Ceramic art Studio in Kashiwara, Osaka
2020
Preparing Ceramic art Studio in Chiba area
Awards
2013
Osaka University of Arts Graduation Exhibition <Laboratory Award>
Ishikawa Contemporary Craft Exhibition <Selected>
2014
Ishikawa Contemporary Craft Exhibition <Selected>
2019
Women's Ceramic Art Exhibition